2019-02-14 / 最終更新日時 : 2019-02-15 mariko_kitai ロシア Malchik russkij / ベルリン国際映画祭 あどけない顔をしたロシアの少年。 подождите меня!待ってください! 重い荷物を運びながらフラフラしているどこか頼りない15歳の少年は、隊列から遅れがちだ。 ラフマニノフピアノ協奏曲第3番をゲネプロ中のオーケ […]
2019-02-13 / 最終更新日時 : 2019-02-13 mariko_kitai ベルリン BND-Park Südpanke / 連邦情報局と緑地エリア 今月8日に正式に開設した連邦情報局(BND)。 BNDが移転してくる前は、ペンペン草が生えていただけの空き地だったところで、確か非常にゆるい打ちっ放しのゴルフ場なんかがあったところだ。 東ドイツ時代は世界青少年スタジアム […]
2019-02-12 / 最終更新日時 : 2019-02-21 mariko_kitai ドイツの小学校 Warnstreiks-Woche / ベルリンのストライキ週間 今年に入ってから、ストライキのニュースが立て続けに入ってくる印象を受けるのは気のせいだろうか。 ついこの間も、ルフトハンザが立て続けに2度ほどストライキをしていたようだし、ベルリンの2つの空港、テーゲルとシューネフェルト […]
2019-02-11 / 最終更新日時 : 2019-02-11 mariko_kitai ベルリン Round not Square / ベルリン発の巻物書籍 あなたはペーパー派?それともデジタル派? と聞かれれば、間違いなく「ペーパー派」と答える。 本を読む、という行為にパラパラとページをめくる、というアナログな動きを求めるタイプなのだ。 それに、収納スペースは取られてしまう […]
2019-02-10 / 最終更新日時 : 2019-02-20 mariko_kitai ベルリン Good bye, Litfaßsäule! /ベルリンの広告塔よさようなら 数日前から気になっていたことがある。 近所の広告塔からポスターが突如姿を消し、ピンクや赤、ブルー一色に変わっていたからだ。 例えばこんな風に。 新たな広告手法かな?と特に調べもせず放置していたのだが、やはり気になったので […]
2019-02-09 / 最終更新日時 : 2019-02-09 mariko_kitai ベルリン Berliner Bezirken / ベルリンの地域区分 「ママー、風邪ひいてたからドイツの学校の宿題できてないねん。」 と娘が言うので、それは困った!大変な宿題なんだな、と思いよくよく聞いてみると、単にベルリンの12地区の位置と名前を覚えるだけであった。 そんなわけで、ベルリ […]
2019-02-08 / 最終更新日時 : 2019-02-08 mariko_kitai ドイツ #NeuinMitte / ミッテにようこそ! #NeuinMitteというハッシュタグを見かけたので、なんだろうと思って調べてみたら、ベルリンのミッテ区役所が難民支援の一貫として半年目処のプロジェクトを始めようとしているのがわかった。 ベルリン在住の日本人である私に […]
2019-02-07 / 最終更新日時 : 2019-02-16 mariko_kitai ベルリン Mr. Jones / ベルリン国際映画祭 今日からベルリン映画祭がスタート。 インフル大流行りの我が家だが、ようやくプログラムをざっとチェックすることができた。 中でも気になったのは、ポーランドはワルシャワ出身、アグニェシュカ・ホラント(Agnieszka Ho […]
2019-02-06 / 最終更新日時 : 2020-09-28 mariko_kitai ドイツ ドイツでもインフルエンザは普通に流行ります 〜Grippewelle in Deutschland〜 風邪ねたばかりで恐縮だが、数日前にTL上で「ドイツでは病気になれば仕事を休めるので、インフルエンザは流行りません。」といった内容のツィートを目にしたので物申す。 恐らく、このツィートをされた方は自分の周囲や印象だけで発言 […]
2019-02-05 / 最終更新日時 : 2019-11-25 mariko_kitai ドイツ Hausmittel gegen Erkältung /ドイツの風邪対策 私を除く家族全員が風邪、それもどうやらインフルエンザに罹っている様子なので、このテーマで。 実は、昨年の年明けは「ドイツ人は風邪を引いたらどうやって治すのか?」をテーマにドイツ南部で撮影をしていた。ミュンヘン市内でインタ […]