2017-10-03 / 最終更新日時 : 2019-01-04 mariko_kitai ベルリン "Doch Kunst" / ベルリンとシアターの関係 9月からクリス・デルコン率いる新生フォルクスビューネが始動した。一筋縄では行かないだろう、と予想はしていたが仕事で朝ホテルに向かう途中、ふと劇場の入り口付近を見るといつもより人だかりが多い。 正面入り口の上には青い横断幕 […]
2017-09-17 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ベルリン Kaufhaus Jandorf / ヤンドルフ百貨店 次の仕事が来週行われるドイツ統一選挙絡みなので、近所に1ヶ月程前突如現れたメルケル率いるCDUのbegehbares Haus「ウォークインハウス」、即ち選挙キャンペーンのために一般に開放されたインフォーメーションセンタ […]
2017-09-01 / 最終更新日時 : 2019-10-13 mariko_kitai チェコ Tiské stěny / Tissaer Wände 〜チェコの旅9〜 カメニツェ川の渓谷下りもプラフチツェ門(Pravčická brána)も既にクリアしたことだし、どこか他の場所へ足を運んでみよう、ということで選んだのがこちら。 メズナーからジェチーンを経由して南西に約1時間ほどのティ […]
2017-08-28 / 最終更新日時 : 2019-10-13 mariko_kitai チェコ Mezná / Stimmersdorf 〜チェコの旅8〜 フジェンスコから数分バスに揺られてメズナー・ロウカに到着。公園で大人がうたた寝をしている間に子供たちは何やら熱心に遊んでいた。 起きたらスープが出来ていた。 チェコで何度か美味しいスープを飲んだからかな? メズニー・ロウ […]
2017-08-28 / 最終更新日時 : 2019-10-13 mariko_kitai チェコ Mezná / Stimmersdorf 〜チェコの旅7〜 翌日はMezná(メズナー)からEdmundova soutěska(エドムンド渓谷)のボート乗り場へ向かうことに。普段の日の午前中だからか、渓谷沿いのハイキングコースにはまだ誰もいない。 昨年の夏はメズニー・ロウカ村か […]
2017-08-27 / 最終更新日時 : 2019-10-13 mariko_kitai チェコ Mezná / Stimmersdorf 〜チェコの旅6〜 今年に入って2度目のチェコ。今回は前々回に訪れたMezní Louka(メズニ・ロウカ)から2キロほど南下したMezná(メズナー)をまず拠点にすることにした。住民が40人ほどの小さな集落である。 この集落のドイツ語名S […]
2017-08-21 / 最終更新日時 : 2020-09-26 mariko_kitai ドイツの小学校生活 ベルリンの水泳教室事情〜Berliner Bäderbetriebe〜 この夏休みは覚悟を決めて5歳の長男を毎日(月・火・水・木・金)朝の9時から始まるティアガルテン地区の水泳教室に連れて行くことにした。 なぜ、せっかくの休暇だというのにこんなに骨の折れることをしようと思ったのか。その理由は […]
2017-08-19 / 最終更新日時 : 2020-03-26 mariko_kitai ベルリン HOTEI&MIYAVI 海外で挑戦する、ということ 今年の4月、5月と立て続けにHOTEIさんやMIYAVIのライブを幸運にもベルリンで体験することができた。 どちらも世代は違うが、奇しくも「海外に挑戦する侍ギタリスト」である。ところで、この「海外」という言葉は何だか海を […]
2017-08-18 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ベルリン Ackerhalle / 近所のスーパー 我が家には小さな備え付けの冷蔵庫しか置けないため、ほぼ毎日のように近所のスーパーに足を運ぶ羽目になる。その近所のスーパーについて少し書いてみよう。 このスーパー、昨年末に改装工事を終え、2000㎡の販売スペースを有するモ […]
2017-08-18 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ベルリン DAV Berlin / ドイツアルペン協会のクライミングセンター 「5歳になったら泳ぐで。」を実現するべく、この夏休みに水泳教室に通いだした息子。あいにくキタの向かいにあるプールが9月中旬まで改装工事で閉まっているため、通いやすいプールの夏期コースを探してみたところ、ティアガルテンにひ […]