2019-08-04 / 最終更新日時 : 2019-08-05 mariko_kitai ダイアリー Wiedersehen nach 10 Jahren /10年ぶりの再会 一時帰国中に奈良で昔の同僚と。 先日はベルリンで昔の友人と。 10年、あるいはそれ以上会うことのなかった友人に会いに行った。 なぜそんなにブランクが空いてしまったのだろう。 子供たちも不思議そうに言っていた。 「ママ、な […]
2019-08-03 / 最終更新日時 : 2019-08-04 mariko_kitai アプリ Community Day / 8月のコミュニティーデイ ベルリンで毎月、きちんと参加しているPokémon GOのコミュニティーデイ。 今年はポケゴー3周年記念イベントが目白押しで、毎回かなり頑張って参加しているうちになぜかすっかりポケゴーにハマってしまっていることを冒頭で白 […]
2019-08-01 / 最終更新日時 : 2019-08-01 mariko_kitai ドイツの小学校 EInschulungsfeier / 新入生歓迎会 2019年度のベルリンの夏季休暇が6月中旬すぎにすでに始まっていることは「長期休暇と子供たち」ですでに触れた。 休暇開始が早かった分、当然ながら次年度の始業式も早くなる。 なんとすでに来週の月曜日、8月5日がそれに当たる […]
2019-07-30 / 最終更新日時 : 2019-07-30 mariko_kitai ダイアリー 冷や水を浴びせる 冷や水を浴びせる、ということわざがある。 「意気込んでいる人に、まるで冷水をかけるように、元気を失わせるような言動をする。」 ここ4日くらい家のシャワーからお湯が出ない。 週末を挟んでいたためか、壊れた部品が届かないため […]
2019-07-29 / 最終更新日時 : 2019-07-29 mariko_kitai ニュース Ein S-Bahn Brücke / ベルリンの不思議な高架橋 また今月、ベルリンのノイケルン地区にあるS-バーンの高架橋で事故が起こった。 高さ制限が3m80cmと大きく書かれているにもかかわらず、これまでにも何度か車高の高いトラックやBVGバスなどが果敢にトライしては敗北してきた […]
2019-07-26 / 最終更新日時 : 2019-07-26 mariko_kitai ドイツ Theodor Fontane / テオドール・フォンターネ 朝食の際、「テオドール・フォンターネについて面白い記事を読んだんだけど。」と相方が言った。 あれ、どこかで聞いたことのある名前だな、と思ったら彼の詩である「Herr von Ribbeck auf Ribbeck im […]
2019-06-26 / 最終更新日時 : 2019-06-26 mariko_kitai ベルリン Aus dem Gleis kommen / レールを外れる 一時帰国6日目。 蒸し暑さもまだ思ったほどひどくはなく、アパートも冷房完備なので比較的過ごしやすい大阪。 なんでも今日のベルリンはまだ6月下旬だというのに36度まで気温が上がるらしい。交通機関や店内にクーラーがないところ […]
2019-06-21 / 最終更新日時 : 2019-06-24 mariko_kitai ベルリン LH Flug nach Japan / ルフトハンザで一時帰国 昨年の秋の帰国時もフライト料金が他の航空会社に比べて若干安かったルフトハンザ(LH)で帰国した。 その際は一度離陸した機体のエンジントラブルで止む無くフランクフルト空港に引き返し、機体を交換しての再離陸。結局、7時間遅れ […]
2019-06-17 / 最終更新日時 : 2019-06-17 mariko_kitai ドイツ Arbeit im Ausland / 海外で就職 2000年12月からドイツとの間で開始されたワーキングホリデー制度のおかげで、18歳から30歳までの人が海外に出て色々な経験を積むためのハードルが大きく下がった。 95年にベルリンへ来た時は、まだそんな自由度の高いビザも […]
2019-06-15 / 最終更新日時 : 2019-06-15 mariko_kitai ドイツの小学校 bald ist wieder Ferienzeit / もうすぐ夏休み ベルリンの小学校は今年度は夏季休暇が例年よりかなり早く始まる。 6月はただでさえ、連休が2度も入ったのでほぼ授業なし。体育祭だの、修学旅行だの行事ばかりで終わってしまいそうだ。 年間授業計画などあってないようなもの。7割 […]