2016-09-25 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ドイツの小学校生活 Hamburger Bahnhofでワークショップ(3) 8月下旬から9月にかけて仕事が立て続けに入り、ブログから少し遠ざかってしまいました。前回、前々回の投稿からずいぶんと日にちが経ちましたが、夏期休暇中に長女が参加したワークショップのお話の続きをもう少し。 ワークショップ最 […]
2016-09-04 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ベルリン Hamburger Bahnhofでワークショップ(2) 前回の続き。少しぐずった後に今度は階段を上って2階へ。 階段を上がると、Gülsün Karamustafa(1946年生まれ)というトルコ人アーティストの特別展示をやっていた。トルコで20世紀後半のアーティストとして意 […]
2016-09-01 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ベルリン Hamburger Bahnhofでワークショップ キタの友人から教えてもらった、現代美術館で行われる夏期休暇中の子供向け3日間のワークショップ。小学生対象で面白そうだったので申し込んでみた。この美術館、以前は駅舎だった建物でハンブルク駅現代美術館という名前が付いている。 […]
2016-08-30 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ベルリン YAFO 〜イスラエル料理〜 近所に気になるお店ができたので、行ってみることにした。 前を通りかかったとき、テラス席にゴロゴロと置かれた野菜のインパクトが大きかったからだ。メニューはアラビア語、ヘブライ語、ドイツ語、英語の順にA4サイズの紙にシンプル […]
2016-08-29 / 最終更新日時 : 2016-08-29 mariko_kitai ベルリン einfach so… 週末の暑さが嘘のように、週明けの今日は曇天で気温も10度ほど低い。 買い物に行くときに公園を通り抜けたのだけれど、あれだけ子供たちが喜んだブランコが跡形もなく消えている。 ひとつぐらいは残っているだろうと、キョロキョロし […]
2016-08-28 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ベルリン einfach so 夏日の続くベルリン。 近所の公園(Park am Weinbergsweg)を歩いていると、「ママ、ほらブランコ!」と子供たち。 今まで何もなかったところに4つもブランコがあるというので、辺りを見回してみたら、4つどころ […]
2016-08-11 / 最終更新日時 : 2016-08-11 mariko_kitai ベルリン I love Jackpot キタにお迎えに行こうと外に出ると、何やら大きな段ボールが歩いていた。大きさはちょうど冷蔵庫くらい。横を通り過ぎようとしたら、中から人が出てきた。目があったので、ハローと挨拶してそのまま通り過ぎたが、やはりちょっと気になっ […]
2016-08-07 / 最終更新日時 : 2016-08-07 mariko_kitai ベルリン Silent Green 友人とランチということで、二度目のSilent Greenへ。ここは、ベルリンのヴェディング地区にあるカルチャー施設で、なんと以前は火葬場だった建物を改装して作られたんだそうだ。敷地内に併設されたカフェレストランMoos […]
2016-07-28 / 最終更新日時 : 2019-01-05 mariko_kitai ベルリン ベルリンを麻痺させたゲリラ豪雨 今日の天気予報は午後から雷雨。ちょうどキタのお迎えの時間に当たる時間帯だ。自転車で買い物に出たら、空模様が次第に怪しくなってきていたので、これは間違いなく降って来るな〜、と嫌な予兆があった。 「さてお迎えの時間だな、そろ […]
2016-07-24 / 最終更新日時 : 2016-07-24 mariko_kitai ベルリン トレプトウ公園 今日もとても暑い一日だった。昨晩のミュンヘンでの乱射事件などで少し憂鬱になっていたのだが、せっかくの土曜日なので気分を一新するため外に出た。 長女が幼稚園からずーっと使ってきた小さなリュックサックがとうとう壊れてしまった […]