Київ/ 2006年キエフへの旅

先日、「イースターとウサギ」についてブログを書く際に、以前撮った写真を探していたら長い間そのままになっていたFlickerのアカウントに行き着いた。

ヤフーアカウントにアクセスできなくなったせいで、Flickerのサイトにログインできなくなってしまったのは不便だが、自分で撮影してアップロードした写真にはまだアクセスできるのが唯一の救いだ。

そのサイトにいくら探しても見つからなかったウクライナ旅行の写真の一部を見つけたのである。

ずいぶん前になるので、いつ行ったのかも記憶に定かではなかったがFlickerの写真とその説明書きによると、2006年の8月に足を運んでいたようだ。

2006年と言えばドイツでサッカーワールドカップが開催された年である。5月下旬から約1ヶ月間の開催期間中、半分以上はロケでドイツ各地を回っていたので、W杯が終わってから代休を利用してウクライナに行ったのだろう。

このひとり旅、不思議なことになぜかあまり記憶に残っていないのだ。当時のカレンダーを見ると8月1日から10日までウクライナにいたことになっている。

2006年はドイツでサッカーのW杯があった年だ。月に数回はロケに出ていたため移動続きで、旅の印象が薄れてしまったのだろう。例の「春のCM」、なんと撮影は1月下旬から2月上旬にかけてであった。さすがに2月下旬、3月上旬の話だと思っていたのだが。

さて、話をキエフに戻そう。

タイトル写真のキエフの中央駅もどこから撮影したのか全く覚えていない。ひとつ覚えているのは駅の前で周囲から完全に浮いていた女の子3人が警察官に穏やかに尋問されていたことくらいだ。

そして警察官が去った後にカメラを向けると、とてもいい笑顔を返してくれたこと。

ロシアでよく売られていたクヴァスのスタンドも駅前で見かけた。クヴァス(クワス)はライ麦と麦芽を発酵させて作る微炭酸でアルコールも少し入った飲み物である。味はビールをすこし甘くした感じ。ドイツのマルツビールともよく似ている。

アンドリュー坂という観光地では撮影隊と出会った。午前中の雨で撮影時間が遅れたのだそうだ。

andriyivsky uzviz 1
andriyivsky uzviz 2

撮影隊と別れを告げ、坂を上って行くと教会があり、そこではちょうど結婚式が行われていた。

st. andrew’s church

写真が一部しか見つからないのが残念だが、キエフでは他にも市場やマイダン広場などを見たはずである。

チェルノブイリ博物館も訪れているので、次回は博物館の写真を中心にご紹介しようと思う。



Comments

コメントを残す